2020年11月22日
葉隠@北海道2020「インフォメーション①」
会長の鬼軍曹です。

「葉隠@北海道」の会場までの画像を少しですが
「JR深川駅」近辺を起点として参考に掲載致します。
まずは旭川方面、札幌方面どちらもまず「JR深川駅」を目標に
前進してください。
まもなく画像の様な看板・交差点が見えてきます。
それぞれ「留萌・秩父別方面」へ右左折します。
旭川側

札幌側

それぞれ右左折後、しばらく道なりに真っ直ぐ行くと次の画像のようなところにきます。
ここをまた「留萌・秩父別方面」へ左折します。

しばらく道なりに結構真っ直ぐ進むと目標の「深川カントリークラブ」の看板(入口)が
見えてきます。


画像に見えている白い建物が今回の訓練場所となります。
グーグルナビ等で「深川カントリークラブ」で検索すると
すぐに出てくると思いますので参考にしてください。

「葉隠@北海道」の会場までの画像を少しですが
「JR深川駅」近辺を起点として参考に掲載致します。
まずは旭川方面、札幌方面どちらもまず「JR深川駅」を目標に
前進してください。
まもなく画像の様な看板・交差点が見えてきます。
それぞれ「留萌・秩父別方面」へ右左折します。
旭川側

札幌側

それぞれ右左折後、しばらく道なりに真っ直ぐ行くと次の画像のようなところにきます。
ここをまた「留萌・秩父別方面」へ左折します。

しばらく道なりに結構真っ直ぐ進むと目標の「深川カントリークラブ」の看板(入口)が
見えてきます。


画像に見えている白い建物が今回の訓練場所となります。
グーグルナビ等で「深川カントリークラブ」で検索すると
すぐに出てくると思いますので参考にしてください。
2016年06月16日
「桜山SCF」へのアクセス
FOP(フィールドオペレーション)開催予定の
SCF「桜山コンバットフィールド」へのアクセス方法です。
地図から…。
まずは「深川市役所」または「JR深川駅」を目標に前進します。

続いて「国道233号線」を留萌方面に前進します。
旭川側から

札幌・岩見沢側から


しばらく走ると「桜山公園」の大きな看板が見えてきます。

看板を旭川方面からなら「右折」、札幌・留萌方面からなら「左折」します。
しばらく上り坂の道を走ると桜山公園のそばを通過します。

そのまま前進するとフィールドの入り口に到着します。

カーナビで「深川市 桜山公園」にて設定頂けると大丈夫かと思います。
判りづらかったら申し訳ありません。m(__)m
心配な方は遠慮なくご連絡ください。
当日「電話」または「メール等」にて案内、対応させて頂きます。
皆さま奮ってのご参加お待ちしております。
SCF「桜山コンバットフィールド」へのアクセス方法です。
地図から…。
まずは「深川市役所」または「JR深川駅」を目標に前進します。

続いて「国道233号線」を留萌方面に前進します。
旭川側から
札幌・岩見沢側から
しばらく走ると「桜山公園」の大きな看板が見えてきます。
看板を旭川方面からなら「右折」、札幌・留萌方面からなら「左折」します。
しばらく上り坂の道を走ると桜山公園のそばを通過します。
そのまま前進するとフィールドの入り口に到着します。
カーナビで「深川市 桜山公園」にて設定頂けると大丈夫かと思います。
判りづらかったら申し訳ありません。m(__)m
心配な方は遠慮なくご連絡ください。
当日「電話」または「メール等」にて案内、対応させて頂きます。
皆さま奮ってのご参加お待ちしております。