2019年01月24日
新年度「総会」のご案内!
会長の鬼軍曹です。
新年度の総会を26日(土)の夜8時から開催致します。
参加予定の会員(チーム員)の方は奮って
ご参加くださいませ。
また、今回も一般の方の「傍聴」も募集したいと思います。
発言権、決定権はございませんが…。
わがホワイトロックスの活動を広く皆様に見ていただきたいなと。
傍聴希望の方はご連絡ください。(事前連絡必要!)
場所等わからない方はご連絡ください。
なお、当日は今年度の入会受付も致しますので、
入会希望者はお釣りの無いよう、入会金のご準備をお願いします。

新年度の総会を26日(土)の夜8時から開催致します。
参加予定の会員(チーム員)の方は奮って
ご参加くださいませ。
また、今回も一般の方の「傍聴」も募集したいと思います。
発言権、決定権はございませんが…。
わがホワイトロックスの活動を広く皆様に見ていただきたいなと。
傍聴希望の方はご連絡ください。(事前連絡必要!)
場所等わからない方はご連絡ください。
なお、当日は今年度の入会受付も致しますので、
入会希望者はお釣りの無いよう、入会金のご準備をお願いします。

2019年01月20日
終了!!第3回「SCFカップ」
会長の鬼軍曹です。
本日「SCFカップ」参加の皆さん、お疲れ様でした!
人数が極端に少なかったですが、楽しめましたでしょうか?
優勝はホワイトロックスの2018年度新会員の「マルメの鷹」さんです!
個人的には競技終了後の「シシケッソンセン」は楽しかったですw
当チームの開催するゲームやイベント等では、
今後も「お値段以上」を実感できるように開催していく努力を致しますので、
何卒よろしくお願い致します。
m(__)m



本日「SCFカップ」参加の皆さん、お疲れ様でした!
人数が極端に少なかったですが、楽しめましたでしょうか?
優勝はホワイトロックスの2018年度新会員の「マルメの鷹」さんです!
個人的には競技終了後の「シシケッソンセン」は楽しかったですw
当チームの開催するゲームやイベント等では、
今後も「お値段以上」を実感できるように開催していく努力を致しますので、
何卒よろしくお願い致します。
m(__)m



2019年01月19日
明日開催!第3回「SCFカップ」
会長の鬼軍曹です。
SCFカップ「事前予約」の募集締め切りました!
たくさんのエントリー有難うございます!!
いよいよ明日開催となりました。
豪華優勝賞品も準備致しました!
会長も狙っていきますwww
事前予約は終了しましたが、
引き続き「当日現地受付¥2,500」は募集しています。
興味のある方は是非ご来場くださいませ。
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
ハンドガン1対1ガチンコバトル
第3回「SCFカップ」
当日受付方法については下記のとおりです。
1.当日朝10時までに桜山インドアフィールドにて受付用紙に記入。
当日エントリーは「参加費¥2,500」となります。
エントリーについて必要事項は…。
1.お名前
2.ハンドルネーム(対戦表・ミリブロ掲載時の表示名称)
3.使用予定銃(例・東京マルイ電動93R等)
4.パワーソース(例・ガス等)
となります。
↓ 以下、開催要項
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
ハンドガン1対1ガチンコバトル
第3回「SCFカップ」
日時:平成31年1月20日(日)
時間:午前9時受付開始・会場準備、午前10時大会開始
場所:桜山SCFインドアフィールド
レギュレーション
1.使用可能銃
ハンドガンのみ。
*マルイ電動ハンドガンで「フルオート機能付き」は使用可能。
*ガスハンドガン等で「フルオート機能付き」は使用可能。
*「ストック付き」のハンドガンは使用不可とします。
*モスカート系(グレネード)を使用する物は使用不可とします。
*MAC11(10)等「サブマシンガン」としますので使用不可とします。
2.使用可能弾
0.2g弾のみ。(室内ですのでバイオ弾でなくても可。)
3.初速
*初速80m/s未満。(3回計測、1回でもオーバーすると使用不可。)
*減速アダプター等で事前に余裕を持った調整をお願い致します。
*上限ギリギリでの初速のセッティングも当日オーバーしたら使用不可と
します。
*弾速チェック時は主催者側が準備した「0.2g弾」を使用して頂きます。
超精密タイトなインナーバレル等お使いの方は弾づまり等の可能性があり
ます。その際、主催者側には一切責任が無いものとさせて頂きます。
エントリー時はこの旨ご了承頂いたものとさせて頂きます。ご注意ください。
4.装弾数
1試合につき1人16発まで。
5.制限時間
1ゲーム、制限時間3分。制限時間オーバーは引き分けとする。
6.必須条件
ハードフェイスガード装着
7.その他
*当日、大会前にコース見学の時間を設けます。
*対戦前にマガジンの装弾数チェックを行います。
*弾速チェック時は着脱可能なものに関しては「サイレンサー等」を
取り外して計測致します。
*1対1。全員と対戦。「勝数の多い者」が優勝。
*勝数が同数の場合は、その者同士で決勝戦を行います。
*対戦時は、くじ引きでスタート位置を決めて頂きます。
*参加者が8人以下だった場合「2周」、全員と2回対戦と致します。
*外部ソース使用の際は、レギュレーターの「最大吐出圧」で「法定の初速」を
超えないこと。また弾速チェック後に、レギュレーターを封印します。
*バリケードの破壊、変更・移動などはかたく禁止致します
*故意に装備品やフィールド内の物を投げたり放置することは禁止します。
*レーザーサイトの使用は禁止します。
*フラッシュライトは使用可能。
*その他、記載に無い事項についてはすべて「主催者の権限」で裁定致します。
*優勝賞品有り。
*効率良い対戦表準備のため、出来るだけ早めに当日受付をお願いします。
*参加費 当日現地受付の一般参加者 ¥2,500-
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

SCFカップ「事前予約」の募集締め切りました!
たくさんのエントリー有難うございます!!
いよいよ明日開催となりました。
豪華優勝賞品も準備致しました!
会長も狙っていきますwww
事前予約は終了しましたが、
引き続き「当日現地受付¥2,500」は募集しています。
興味のある方は是非ご来場くださいませ。
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
ハンドガン1対1ガチンコバトル
第3回「SCFカップ」
当日受付方法については下記のとおりです。
1.当日朝10時までに桜山インドアフィールドにて受付用紙に記入。
当日エントリーは「参加費¥2,500」となります。
エントリーについて必要事項は…。
1.お名前
2.ハンドルネーム(対戦表・ミリブロ掲載時の表示名称)
3.使用予定銃(例・東京マルイ電動93R等)
4.パワーソース(例・ガス等)
となります。
↓ 以下、開催要項
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
ハンドガン1対1ガチンコバトル
第3回「SCFカップ」
日時:平成31年1月20日(日)
時間:午前9時受付開始・会場準備、午前10時大会開始
場所:桜山SCFインドアフィールド
レギュレーション
1.使用可能銃
ハンドガンのみ。
*マルイ電動ハンドガンで「フルオート機能付き」は使用可能。
*ガスハンドガン等で「フルオート機能付き」は使用可能。
*「ストック付き」のハンドガンは使用不可とします。
*モスカート系(グレネード)を使用する物は使用不可とします。
*MAC11(10)等「サブマシンガン」としますので使用不可とします。
2.使用可能弾
0.2g弾のみ。(室内ですのでバイオ弾でなくても可。)
3.初速
*初速80m/s未満。(3回計測、1回でもオーバーすると使用不可。)
*減速アダプター等で事前に余裕を持った調整をお願い致します。
*上限ギリギリでの初速のセッティングも当日オーバーしたら使用不可と
します。
*弾速チェック時は主催者側が準備した「0.2g弾」を使用して頂きます。
超精密タイトなインナーバレル等お使いの方は弾づまり等の可能性があり
ます。その際、主催者側には一切責任が無いものとさせて頂きます。
エントリー時はこの旨ご了承頂いたものとさせて頂きます。ご注意ください。
4.装弾数
1試合につき1人16発まで。
5.制限時間
1ゲーム、制限時間3分。制限時間オーバーは引き分けとする。
6.必須条件
ハードフェイスガード装着
7.その他
*当日、大会前にコース見学の時間を設けます。
*対戦前にマガジンの装弾数チェックを行います。
*弾速チェック時は着脱可能なものに関しては「サイレンサー等」を
取り外して計測致します。
*1対1。全員と対戦。「勝数の多い者」が優勝。
*勝数が同数の場合は、その者同士で決勝戦を行います。
*対戦時は、くじ引きでスタート位置を決めて頂きます。
*参加者が8人以下だった場合「2周」、全員と2回対戦と致します。
*外部ソース使用の際は、レギュレーターの「最大吐出圧」で「法定の初速」を
超えないこと。また弾速チェック後に、レギュレーターを封印します。
*バリケードの破壊、変更・移動などはかたく禁止致します
*故意に装備品やフィールド内の物を投げたり放置することは禁止します。
*レーザーサイトの使用は禁止します。
*フラッシュライトは使用可能。
*その他、記載に無い事項についてはすべて「主催者の権限」で裁定致します。
*優勝賞品有り。
*効率良い対戦表準備のため、出来るだけ早めに当日受付をお願いします。
*参加費 当日現地受付の一般参加者 ¥2,500-
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

2019年01月16日
まもなく締切り!第3回「SCFカップ」
会長の鬼軍曹です。
遅くなりましたが…
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。
仕事と、今年の「アレ」の為に裏で極秘裏に活動しておりました…。
ボチボチとロックスの活動を再開していきます。
ハンドガン1対1ガチンコバトル
第3回「SCFカップ」
まもなく締め切り!
事前受付方法については下記の3つのとおりです。
1.当ミリブロの「オーナーへメッセージ」からメッセージで送る。
数日中に折り返しメッセージを返信します。
2.旭川市内の協賛店2店舗の店頭に「事前受付用紙」を置かせて頂いております。
必要事項を記入頂いたら、事前受付完了と致します。
3.ホワイトロックス公式のLINE、SCFのLINE、どちらかからの参加表明。
上記3つの方法以外での事前受付は受理しません。
旭川市内の協賛店は下記の2店舗です。(あいうえお順)
・タケウチモデル http://takeuchimodel.militaryblog.jp/
・ホビーショップてづか http://www.teduka.co.jp/
事前受付期間は平成31年1月18日(金)夜7時まで。
(オーナーへメッセージの着信時刻も同時刻まで)
以降は全て当日エントリーとして「参加費¥2,500」となります。
事前エントリーについて必要事項は…。
1.お名前
2.ハンドルネーム(対戦表・ミリブロ掲載時の表示名称)
3.使用予定銃(例・東京マルイ電動93R等)
4.パワーソース(例・ガス等)
となります。
基本ルール等は逐次更新される場合がありますので、
参加予定の皆さんは、当ブログを注意してご覧ください。
それでは皆さんのエントリーを楽しみにしております!
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
ハンドガン1対1ガチンコバトル
第3回「SCFカップ」
日時:平成31年1月20日(日)
時間:午前9時受付開始・会場準備、午前10時大会開始
場所:桜山SCFインドアフィールド
レギュレーション
1.使用可能銃
ハンドガンのみ。
*マルイ電動ハンドガンで「フルオート機能付き」は使用可能。
*ガスハンドガン等で「フルオート機能付き」は使用可能。
*「ストック付き」のハンドガンは使用不可とします。
*モスカート系(グレネード)を使用する物は使用不可とします。
*MAC11(10)等「サブマシンガン」としますので使用不可とします。
2.使用可能弾
0.2g弾のみ。(室内ですのでバイオ弾でなくても可。)
3.初速
*初速80m/s未満。(3回計測、1回でもオーバーすると使用不可。)
*減速アダプター等で事前に余裕を持った調整をお願い致します。
*上限ギリギリでの初速のセッティングも当日オーバーしたら使用不可と
します。
*弾速チェック時は主催者側が準備した「0.2g弾」を使用して頂きます。
超精密タイトなインナーバレル等お使いの方は弾づまり等の可能性があり
ます。その際、主催者側には一切責任が無いものとさせて頂きます。
エントリー時はこの旨ご了承頂いたものとさせて頂きます。ご注意ください。
4.装弾数
1試合につき1人16発まで。
5.制限時間
1ゲーム、制限時間3分。制限時間オーバーは引き分けとする。
6.必須条件
ハードフェイスガード装着
7.その他
*当日、大会前にコース見学の時間を設けます。
*対戦前にマガジンの装弾数チェックを行います。
*弾速チェック時は着脱可能なものに関しては「サイレンサー等」を
取り外して計測致します。
*1対1。全員と対戦。「勝数の多い者」が優勝。
*勝数が同数の場合は、その者同士で決勝戦を行います。
*対戦時は、くじ引きでスタート位置を決めて頂きます。
*参加者が8人以下だった場合「2周」、全員と2回対戦と致します。
*外部ソース使用の際は、レギュレーターの「最大吐出圧」で「法定の初速」を
超えないこと。また弾速チェック後に、レギュレーターを封印します。
*バリケードの破壊、変更・移動などはかたく禁止致します
*故意に装備品やフィールド内の物を投げたり放置することは禁止します。
*レーザーサイトの使用は禁止します。
*フラッシュライトは使用可能。
*その他、記載に無い事項についてはすべて「主催者の権限」で裁定致します。
*優勝賞品有り。
*効率良い対戦表準備のため、出来るだけ事前に参加表明をお願いします。
*参加費 事前予約の一般参加者 ¥1,500-
事前予約のホワイトロックス会員 ¥1,000-
当日現地受付の一般参加者 ¥2,500-
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

遅くなりましたが…
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。
仕事と、今年の「アレ」の為に裏で極秘裏に活動しておりました…。
ボチボチとロックスの活動を再開していきます。
ハンドガン1対1ガチンコバトル
第3回「SCFカップ」
まもなく締め切り!
事前受付方法については下記の3つのとおりです。
1.当ミリブロの「オーナーへメッセージ」からメッセージで送る。
数日中に折り返しメッセージを返信します。
2.旭川市内の協賛店2店舗の店頭に「事前受付用紙」を置かせて頂いております。
必要事項を記入頂いたら、事前受付完了と致します。
3.ホワイトロックス公式のLINE、SCFのLINE、どちらかからの参加表明。
上記3つの方法以外での事前受付は受理しません。
旭川市内の協賛店は下記の2店舗です。(あいうえお順)
・タケウチモデル http://takeuchimodel.militaryblog.jp/
・ホビーショップてづか http://www.teduka.co.jp/
事前受付期間は平成31年1月18日(金)夜7時まで。
(オーナーへメッセージの着信時刻も同時刻まで)
以降は全て当日エントリーとして「参加費¥2,500」となります。
事前エントリーについて必要事項は…。
1.お名前
2.ハンドルネーム(対戦表・ミリブロ掲載時の表示名称)
3.使用予定銃(例・東京マルイ電動93R等)
4.パワーソース(例・ガス等)
となります。
基本ルール等は逐次更新される場合がありますので、
参加予定の皆さんは、当ブログを注意してご覧ください。
それでは皆さんのエントリーを楽しみにしております!
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
ハンドガン1対1ガチンコバトル
第3回「SCFカップ」
日時:平成31年1月20日(日)
時間:午前9時受付開始・会場準備、午前10時大会開始
場所:桜山SCFインドアフィールド
レギュレーション
1.使用可能銃
ハンドガンのみ。
*マルイ電動ハンドガンで「フルオート機能付き」は使用可能。
*ガスハンドガン等で「フルオート機能付き」は使用可能。
*「ストック付き」のハンドガンは使用不可とします。
*モスカート系(グレネード)を使用する物は使用不可とします。
*MAC11(10)等「サブマシンガン」としますので使用不可とします。
2.使用可能弾
0.2g弾のみ。(室内ですのでバイオ弾でなくても可。)
3.初速
*初速80m/s未満。(3回計測、1回でもオーバーすると使用不可。)
*減速アダプター等で事前に余裕を持った調整をお願い致します。
*上限ギリギリでの初速のセッティングも当日オーバーしたら使用不可と
します。
*弾速チェック時は主催者側が準備した「0.2g弾」を使用して頂きます。
超精密タイトなインナーバレル等お使いの方は弾づまり等の可能性があり
ます。その際、主催者側には一切責任が無いものとさせて頂きます。
エントリー時はこの旨ご了承頂いたものとさせて頂きます。ご注意ください。
4.装弾数
1試合につき1人16発まで。
5.制限時間
1ゲーム、制限時間3分。制限時間オーバーは引き分けとする。
6.必須条件
ハードフェイスガード装着
7.その他
*当日、大会前にコース見学の時間を設けます。
*対戦前にマガジンの装弾数チェックを行います。
*弾速チェック時は着脱可能なものに関しては「サイレンサー等」を
取り外して計測致します。
*1対1。全員と対戦。「勝数の多い者」が優勝。
*勝数が同数の場合は、その者同士で決勝戦を行います。
*対戦時は、くじ引きでスタート位置を決めて頂きます。
*参加者が8人以下だった場合「2周」、全員と2回対戦と致します。
*外部ソース使用の際は、レギュレーターの「最大吐出圧」で「法定の初速」を
超えないこと。また弾速チェック後に、レギュレーターを封印します。
*バリケードの破壊、変更・移動などはかたく禁止致します
*故意に装備品やフィールド内の物を投げたり放置することは禁止します。
*レーザーサイトの使用は禁止します。
*フラッシュライトは使用可能。
*その他、記載に無い事項についてはすべて「主催者の権限」で裁定致します。
*優勝賞品有り。
*効率良い対戦表準備のため、出来るだけ事前に参加表明をお願いします。
*参加費 事前予約の一般参加者 ¥1,500-
事前予約のホワイトロックス会員 ¥1,000-
当日現地受付の一般参加者 ¥2,500-
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
