2018年05月27日
6月3日(日)定例戦!
会長の鬼軍曹です。
6月3日(日)に定例戦を開催致します。
所用により会長は不参加となりますが、代わりに副会長「たっきー」が取りまとめ致します。
皆様のご参加お待ちしております。
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
6月3日(日)定例戦
1、日 時 ・2018年6月3日(日)午前9時受付開始。
・1ゲーム目、午前10時開始予定
・午後3時ごろ最終ゲーム終了予定。
2、場 所 ・桜山COMBAT FIELD (深川市)
3、参加費 ・1,000円
4、弾 ・「フルバイオBB弾」のみ使用可能
5、ルール&レギュレーション
・旭川ホワイトロックスチーム「レギュレーション」適用
http://awrs.tyonmage.com/rule-regyu.htm
6、中止の案内
・当日の朝8時ごろまでに「当ミリブロ」に掲載。
7、 その他
・サバゲと言えど撃たれるとケガをする場合がありますので、
「フェイスガード」や「タオル等」で顔や首等の保護を推奨します。
・不明な点、質問等は遠慮なく
「オーナーへメッセージ」からお問い合わせください。
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
6月3日(日)に定例戦を開催致します。
所用により会長は不参加となりますが、代わりに副会長「たっきー」が取りまとめ致します。
皆様のご参加お待ちしております。
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
6月3日(日)定例戦
1、日 時 ・2018年6月3日(日)午前9時受付開始。
・1ゲーム目、午前10時開始予定
・午後3時ごろ最終ゲーム終了予定。
2、場 所 ・桜山COMBAT FIELD (深川市)
3、参加費 ・1,000円
4、弾 ・「フルバイオBB弾」のみ使用可能
5、ルール&レギュレーション
・旭川ホワイトロックスチーム「レギュレーション」適用
http://awrs.tyonmage.com/rule-regyu.htm
6、中止の案内
・当日の朝8時ごろまでに「当ミリブロ」に掲載。
7、 その他
・サバゲと言えど撃たれるとケガをする場合がありますので、
「フェイスガード」や「タオル等」で顔や首等の保護を推奨します。
・不明な点、質問等は遠慮なく
「オーナーへメッセージ」からお問い合わせください。
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
2018年05月06日
定例戦お疲れ様でした!
会長の鬼軍曹です。
本日の定例戦、ゲーム終了後の焼肉懇親会参加の皆さん、
大変お疲れ様でした。
人数が少なかったですが、内容の濃いゲームを企画したつもりですが、
皆さん楽しめたでしょうか?
今後もホワイトロックスは、参加・協力して頂ける方々の為になるような
企画等を行っていきます。
今回参加出来なかった方々も次回は楽しみにお待ちしております。
本日はお疲れ様でした。m(__)m


本日の定例戦、ゲーム終了後の焼肉懇親会参加の皆さん、
大変お疲れ様でした。
人数が少なかったですが、内容の濃いゲームを企画したつもりですが、
皆さん楽しめたでしょうか?
今後もホワイトロックスは、参加・協力して頂ける方々の為になるような
企画等を行っていきます。
今回参加出来なかった方々も次回は楽しみにお待ちしております。
本日はお疲れ様でした。m(__)m


2018年05月05日
明日はインドア戦!
会長の鬼軍曹です。
5月6日(日)の定例戦ですが、天候が怪しいので、
「インドアフィールド」にてインドア戦で開催することになりました。
インドア戦のレギュレーションは下記の方に記載しています。
あわせてゲーム終了後、夕方から懇親会「焼肉」を実施します。
飲み物各人持参、ご飯物各人持参で懇親会参加費「¥500」となりますが、
興味のある方は奮ってご参加ください。
また、個人的に焼きたい食べ物をご持参頂くのも大歓迎です。
ゲームに参加されなくても夕方から懇親会だけ参加でもOKです!
ゲーム後の「焼肉懇親会」の方は概ね予定通りの時間で、「アウトドアフィールド」側の、
倉庫の中で行いたいと思います。場所のお間違いのないようにお願いします。
なお、居ないとは思いますが「迷彩服」・「装備等」を身に着けての来場等は、
ご遠慮願います。現地についてから着替え・装備装着をお願いします。
ホワイトロックスは皆さんで意見やアイデアを出し合い、
また、協力しあってゲーム等を運営している団体です。
参加やご協力頂いてる方には「得」になるような何かを追及してきております。
楽しいコトを皆さんで企画、語り合いましょう!!
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
5月6日(日)定例戦(インドア戦)
1、日 時 ・2018年5月6日(日)午前9時受付開始。
・1ゲーム目、午前10時開始予定
・午後3時ごろ最終ゲーム終了予定。
・懇親会、おおむね午後4時ごろ火おこし予定。
2、場 所 ・桜山COMBAT FIELD「インドアフィールド」 (深川市)
3、参加費 ・1,000円
4、弾 ・インドア戦は「フルバイオBB弾」ではなくても使用可能
5、ルール&レギュレーション
下記の方に掲載しています。ご確認ください。
6、中止の案内
・当日の朝8時ごろまでに「当ミリブロ」に掲載。
7、 その他
・サバゲと言えど撃たれるとケガをする場合がありますので、
「フェイスガード」や「タオル等」で顔や首等の保護を推奨します。
・不明な点、質問等は遠慮なく
「オーナーへメッセージ」からお問い合わせください。
8、懇親会参加希望者へ
当日ゲームの受付と同時に参加表明・参加費支払お願い致します。
事前に参加人数を掌握できると準備がスムーズに進みますので、
もし可能であれば事前に「参加表明」を頂けますと幸いです。
こちらミリブロへの「書き込み」・「オーナーへメッセージ」、「直接LINE」・「ロックス関係者へ伝達」などなど。
手段はどれでも決行ですのでお願い致します。
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
インドア戦レギュレーション
・セミオートのみ
・初速の制限
初速80m/s未満。
※各種電動ガン等使用の場合は、「減速アダプター」装着等、
初速の調整をお願いします。
※3回計測、1回でもオーバーすると使用禁止と致します。
※インドア戦に限り「フルバイオBB弾」ではなくても参加可能。
・弾数制限
装弾数は合計200発までとする。(多弾数マガジンは大体200発を目安)
※弾の「バラ撒きゲーム」を抑制したいと思います。
・使用可能武器
規定の初速の範囲内であれば、どのジャンルの武器も使用可能。
※各グレネードの使用も可能。ただし1ゲームにつき1発のみの使用可。
(スタングレネードなど極端に大音量を発するものはご遠慮下さい。)
※グレネードを投げる際はケガ防止のため 腰から上に向かって投げないこと。
・ヒット判定・跳弾について
身につけている全ての装備品に被弾した場合、ヒット扱いとなります。
※跳弾は自己判断にお任せします。
・厳守事項
基本的にハードフェイスガード及びマスクの装着を義務とします。
(シュマグ、目出し帽、その他布地の物などは認められません)
※フェイスガードの上からのシュマグ等の装着はOKです!
※またフェイスガードなしの参加は出来ませんのでご了承ください。
・禁止事項
※規定の初速を超えた武器での参加は禁止。
※高照度のフラッシュライトの使用禁止。
※ゲリラ撃ちは禁止。
※フェイスガードの未装着での参加禁止。
室内戦は至近距離での撃ち合いになるのでケガ防止に努めてください。
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
5月6日(日)の定例戦ですが、天候が怪しいので、
「インドアフィールド」にてインドア戦で開催することになりました。
インドア戦のレギュレーションは下記の方に記載しています。
あわせてゲーム終了後、夕方から懇親会「焼肉」を実施します。
飲み物各人持参、ご飯物各人持参で懇親会参加費「¥500」となりますが、
興味のある方は奮ってご参加ください。
また、個人的に焼きたい食べ物をご持参頂くのも大歓迎です。
ゲームに参加されなくても夕方から懇親会だけ参加でもOKです!
ゲーム後の「焼肉懇親会」の方は概ね予定通りの時間で、「アウトドアフィールド」側の、
倉庫の中で行いたいと思います。場所のお間違いのないようにお願いします。
なお、居ないとは思いますが「迷彩服」・「装備等」を身に着けての来場等は、
ご遠慮願います。現地についてから着替え・装備装着をお願いします。
ホワイトロックスは皆さんで意見やアイデアを出し合い、
また、協力しあってゲーム等を運営している団体です。
参加やご協力頂いてる方には「得」になるような何かを追及してきております。
楽しいコトを皆さんで企画、語り合いましょう!!
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
5月6日(日)定例戦(インドア戦)
1、日 時 ・2018年5月6日(日)午前9時受付開始。
・1ゲーム目、午前10時開始予定
・午後3時ごろ最終ゲーム終了予定。
・懇親会、おおむね午後4時ごろ火おこし予定。
2、場 所 ・桜山COMBAT FIELD「インドアフィールド」 (深川市)
3、参加費 ・1,000円
4、弾 ・インドア戦は「フルバイオBB弾」ではなくても使用可能
5、ルール&レギュレーション
下記の方に掲載しています。ご確認ください。
6、中止の案内
・当日の朝8時ごろまでに「当ミリブロ」に掲載。
7、 その他
・サバゲと言えど撃たれるとケガをする場合がありますので、
「フェイスガード」や「タオル等」で顔や首等の保護を推奨します。
・不明な点、質問等は遠慮なく
「オーナーへメッセージ」からお問い合わせください。
8、懇親会参加希望者へ
当日ゲームの受付と同時に参加表明・参加費支払お願い致します。
事前に参加人数を掌握できると準備がスムーズに進みますので、
もし可能であれば事前に「参加表明」を頂けますと幸いです。
こちらミリブロへの「書き込み」・「オーナーへメッセージ」、「直接LINE」・「ロックス関係者へ伝達」などなど。
手段はどれでも決行ですのでお願い致します。
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
インドア戦レギュレーション
・セミオートのみ
・初速の制限
初速80m/s未満。
※各種電動ガン等使用の場合は、「減速アダプター」装着等、
初速の調整をお願いします。
※3回計測、1回でもオーバーすると使用禁止と致します。
※インドア戦に限り「フルバイオBB弾」ではなくても参加可能。
・弾数制限
装弾数は合計200発までとする。(多弾数マガジンは大体200発を目安)
※弾の「バラ撒きゲーム」を抑制したいと思います。
・使用可能武器
規定の初速の範囲内であれば、どのジャンルの武器も使用可能。
※各グレネードの使用も可能。ただし1ゲームにつき1発のみの使用可。
(スタングレネードなど極端に大音量を発するものはご遠慮下さい。)
※グレネードを投げる際はケガ防止のため 腰から上に向かって投げないこと。
・ヒット判定・跳弾について
身につけている全ての装備品に被弾した場合、ヒット扱いとなります。
※跳弾は自己判断にお任せします。
・厳守事項
基本的にハードフェイスガード及びマスクの装着を義務とします。
(シュマグ、目出し帽、その他布地の物などは認められません)
※フェイスガードの上からのシュマグ等の装着はOKです!
※またフェイスガードなしの参加は出来ませんのでご了承ください。
・禁止事項
※規定の初速を超えた武器での参加は禁止。
※高照度のフラッシュライトの使用禁止。
※ゲリラ撃ちは禁止。
※フェイスガードの未装着での参加禁止。
室内戦は至近距離での撃ち合いになるのでケガ防止に努めてください。
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
2018年05月04日
「葉隠訓練」開催決定!
会長の鬼軍曹です。
北海道ではここだけ、「葉隠訓練」開催決定しました!
トモ / 長谷川 朋之氏をお迎えして、本格的に実施致します。

8月4日(土)・5日(日)の2日間開催!
逐次詳細決まり次第、情報をこちらミリブロにて公開していきます。
エントリー(参加受付)は7月上旬からの予定ですが、
まずは速報として情報をUPします。
興味のある方は当ミリブロを毎日注意してチェックしてください。
よろしくお願い致します。m(__)m
北海道ではここだけ、「葉隠訓練」開催決定しました!
トモ / 長谷川 朋之氏をお迎えして、本格的に実施致します。

8月4日(土)・5日(日)の2日間開催!
逐次詳細決まり次第、情報をこちらミリブロにて公開していきます。
エントリー(参加受付)は7月上旬からの予定ですが、
まずは速報として情報をUPします。
興味のある方は当ミリブロを毎日注意してチェックしてください。
よろしくお願い致します。m(__)m
2018年05月03日
雨天ならインドア戦!
会長の鬼軍曹です。
フィールド管理者様のご厚意により、雨天で外でのゲーム開催が微妙な場合は、
「インドアフィールド」にてインドア戦に変更して定例戦を開催致します。
皆さんの準備の関係もありますので、インドア戦への変更のご案内を、
前日、5月5日(土)夜8時以降、当ミリブロにて掲載したいと思います。
レギュレーション対応やフェースマスク等の準備をよろしくお願い致します。
インドアでの場合、至近距離での撃ち合いが予想されます。
怪我をしないような準備をお願いします。
インドア戦の場合のレギュレーションは下記の方に記載しています。
ゲーム後の「焼肉懇親会」の方は概ね予定通りの時間で、「アウトドアフィールド」側の、
倉庫の中で行いたいと思います。場所のお間違いのないようにお願いします。
なお、居ないとは思いますが「迷彩服」・「装備等」を身に着けての来場等は、
ご遠慮願います。現地についてから着替え・装備装着をお願いします。
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
インドア戦レギュレーション(雨天変更の場合)
・セミオートのみ
・初速の制限
初速80m/s未満。
※各種電動ガン等使用の場合は、「減速アダプター」装着等、
初速の調整をお願いします。
※3回計測、1回でもオーバーすると使用禁止と致します。
※インドア戦に限り「フルバイオBB弾」ではなくても参加可能。
・弾数制限
装弾数は合計200発までとする。(多弾数マガジンは大体200発を目安)
※弾の「バラ撒きゲーム」を抑制したいと思います。
・使用可能武器
規定の初速の範囲内であれば、どのジャンルの武器も使用可能。
※各グレネードの使用も可能。ただし1ゲームにつき1発のみの使用可。
(スタングレネードなど極端に大音量を発するものはご遠慮下さい。)
※グレネードを投げる際はケガ防止のため 腰から上に向かって投げないこと。
・ヒット判定・跳弾について
身につけている全ての装備品に被弾した場合、ヒット扱いとなります。
※跳弾は自己判断にお任せします。
・厳守事項
基本的にハードフェイスガード及びマスクの装着を義務とします。
(シュマグ、目出し帽、その他布地の物などは認められません)
※フェイスガードの上からのシュマグ等の装着はOKです!
※またフェイスガードなしの参加は出来ませんのでご了承ください。
・禁止事項
※規定の初速を超えた武器での参加は禁止。
※高照度のフラッシュライトの使用禁止。
※ゲリラ撃ちは禁止。
※フェイスガードの未装着での参加禁止。
室内戦は至近距離での撃ち合いになるのでケガ防止に努めてください。
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
フィールド管理者様のご厚意により、雨天で外でのゲーム開催が微妙な場合は、
「インドアフィールド」にてインドア戦に変更して定例戦を開催致します。
皆さんの準備の関係もありますので、インドア戦への変更のご案内を、
前日、5月5日(土)夜8時以降、当ミリブロにて掲載したいと思います。
レギュレーション対応やフェースマスク等の準備をよろしくお願い致します。
インドアでの場合、至近距離での撃ち合いが予想されます。
怪我をしないような準備をお願いします。
インドア戦の場合のレギュレーションは下記の方に記載しています。
ゲーム後の「焼肉懇親会」の方は概ね予定通りの時間で、「アウトドアフィールド」側の、
倉庫の中で行いたいと思います。場所のお間違いのないようにお願いします。
なお、居ないとは思いますが「迷彩服」・「装備等」を身に着けての来場等は、
ご遠慮願います。現地についてから着替え・装備装着をお願いします。
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
インドア戦レギュレーション(雨天変更の場合)
・セミオートのみ
・初速の制限
初速80m/s未満。
※各種電動ガン等使用の場合は、「減速アダプター」装着等、
初速の調整をお願いします。
※3回計測、1回でもオーバーすると使用禁止と致します。
※インドア戦に限り「フルバイオBB弾」ではなくても参加可能。
・弾数制限
装弾数は合計200発までとする。(多弾数マガジンは大体200発を目安)
※弾の「バラ撒きゲーム」を抑制したいと思います。
・使用可能武器
規定の初速の範囲内であれば、どのジャンルの武器も使用可能。
※各グレネードの使用も可能。ただし1ゲームにつき1発のみの使用可。
(スタングレネードなど極端に大音量を発するものはご遠慮下さい。)
※グレネードを投げる際はケガ防止のため 腰から上に向かって投げないこと。
・ヒット判定・跳弾について
身につけている全ての装備品に被弾した場合、ヒット扱いとなります。
※跳弾は自己判断にお任せします。
・厳守事項
基本的にハードフェイスガード及びマスクの装着を義務とします。
(シュマグ、目出し帽、その他布地の物などは認められません)
※フェイスガードの上からのシュマグ等の装着はOKです!
※またフェイスガードなしの参加は出来ませんのでご了承ください。
・禁止事項
※規定の初速を超えた武器での参加は禁止。
※高照度のフラッシュライトの使用禁止。
※ゲリラ撃ちは禁止。
※フェイスガードの未装着での参加禁止。
室内戦は至近距離での撃ち合いになるのでケガ防止に努めてください。
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
2018年05月01日
函館サバゲパーティー2018春
会長の鬼軍曹です。
4月29日に開催された
「函館サバゲパーティー2018春」
に、ロックス開催イベントの宣伝を兼ねて参加してきました。
前日夜に現地入り、テントを張って宿泊予定でしたが強風により断念。
当日は前日の風も収まって、楽しい1日を過ごすことができました。
大会関係者ならびに参加した皆さん、大変お疲れ様でした。
またぜひ参加させて頂きますのでよろしくお願い致します。

会場風景













今回のゲスト

本職も広報で

色々なネタも満載










道内で勢力拡大していきましょう!

北海道限定BOSSを…。



ホワイトロックス「キャンプ部?」昼食w

転んでもタダでは起きない「ロックス・Y本氏」


4月29日に開催された
「函館サバゲパーティー2018春」
に、ロックス開催イベントの宣伝を兼ねて参加してきました。
前日夜に現地入り、テントを張って宿泊予定でしたが強風により断念。
当日は前日の風も収まって、楽しい1日を過ごすことができました。
大会関係者ならびに参加した皆さん、大変お疲れ様でした。
またぜひ参加させて頂きますのでよろしくお願い致します。

会場風景













今回のゲスト

本職も広報で

色々なネタも満載










道内で勢力拡大していきましょう!

北海道限定BOSSを…。



ホワイトロックス「キャンプ部?」昼食w

転んでもタダでは起きない「ロックス・Y本氏」

